電子レンジの買い替えにあたって考慮する点。

こんにちは

今朝冷蔵庫を開けてみたら

 

わーお

 

バナナが真っ黒くろすけです。

 

バナナは我が家では欠かせません。

私は朝ごはんに食べて

旦那さんはお弁当と一緒に持っていきます。

 

私は自分が家で食べるだけなのでいいんですけど、

弁当用はどうしようかな。と悩み、

とりあえず起きてきたので聞いてみました。

 

「バナナ、みんなの前で食べるのが恥ずかしいぐらい黒いけどどうする?」

 

と尋ねました。

 

そうしたら、ソッコー

 

「全然気にならんから入れといて」

 

とのことでした。

 

正直、旦那さんはそういうの全然気にしないみたいで、

出張で外仕事の日も

仕事で試験会場に行った時も

どんな状況でも

堂々とバナナを食べているそうです。

 

勇者がいましたよ。

 

周りからバナナマンと陰口を言われてないか心配です。笑

 

今日のあの人のバナナ黒くね?って言われたら可哀想だな。と思ったので

 

行く前に

 

「バナナ、手で隠しながら食べたらいいよ」

 

と、アドバイスしました。

 

 

「それは余計目立つ」

 

と返事がありました🤣

 

ウケる〜

 

ちなみに

野原ひろしも結構お弁当と一緒にバナナ持ってってますよね。笑

 

こちらがそのバナナ

f:id:Ntech:20210409204730j:image

実際に見たらもっともっと黒い。笑

 

ラップしたり、吊るしたりすると黒くならないって聞くけど

なかなか実践できてません。

メンドーです。

 

ま、こんな事が起きると楽しくなっちゃうタイプなんでいいかなって感じです。

会話も盛り上がるじゃないですか〜

今日も旦那さんとケラケラ笑いました。

 

.....レベルが低すぎる。笑

 

 

ところで最近電子レンジを買い替えました。

 

すっっっごく気に入ってます。

 

シンプルなやつを探して

色々審議した結果

 

こちらにしました。

f:id:Ntech:20210409205704j:image

シャープ RE-WF181-B

 

色々と細かく設定できるわりに

分かりやすくて使い勝手が良いです!!

 

私も説明書読まなくてもすぐ使えました。

   (読めよ)

 

 

いかにもオッシャレ!って感じのデザインは私は得意じゃないので

 

このシンプルかつ、さりげないオシャレ感。

   好きです。

 

私は今まであまり良いレンジを持っていなかったので、

温めをしたら激アツになったり、

ちょー冷たいものは2回ぐらいしないとダメでした。

やばくね?笑

 

あと、横開きは不器用な私にはちょっと...

だって左に扉が開いたら、左に行きたい時危ないじゃん!笑

まあこれは私だけだと思いますが。笑

 

その点、このレンジは縦開き💕

そして、

楽ちん(絶対温度)・温度センサー付き💕

 

 

嬉しくて

早速、試しアップルパイしてみました。

f:id:Ntech:20210409210141j:image

良かろう!

 

言っておきますけど

 

見栄えじゃないですよ😒

そこは見なくて良いです。

 

焼き具合のチェックですから。笑

 

新しい家電が来た時って、

やたら掃除するし、使いたがりますよね。

 

そしてその熱は

 

突然終わる。笑

 

 

これから色々作ってみようかなー

張り切ってさ!😆

 

 

 

終わり。