炊飯器の買い替えにあたって考慮する点。

こんにちは

 

昔から水分を取らないタイプだったんですが、

私、最近意識的を高めました。

水分不足は美容にも健康にも良くないので頑張って飲んでおります。

水分を。

 

今まではというと、

ご飯以外はほとんど水分取らないし、

ご飯の時もおちょこみたいなコップにお茶1杯で十分でした。

1日で1番たくさん飲むのは甘酒のコップ1杯分です。笑

 

やばくね〜

 

それ良くないだろー。とはずっと思っておりました。

でも飲みたくないものは飲みたくない。

って感じでしたが、

やっぱ

甘酒さんばっかりに頼ってちゃ悪いですからね〜

 

ということで意識高めたんです。

 

でもお茶や水ばっかり飲んでもな〜

ということで、もっぱら炭酸水です。

 

炭酸水は血流が良くなったり、便秘解消に効果があるって言いますよね。

   助かる〜

私血の流れ悪いので。笑

 

でも食欲増進にもなるらしいから

気をつけよっ

現状維持が大事!!

 

そして2キロ太りました。

 

炭酸水が原因ではありません。

 

とても心当たりのある

運動不足と食べ過ぎです。

 

はぁ〜...

また考えよう。

 

とりあえずお腹に滞在させてあげましょう。

 

 

ところで最近炊飯器を買いました。

最近のうちはというと、家電の乱が起きておりました。

 

突然懐に攻め込んできて

スッカラカンにして去って行きました。

 

なんで家電って、買い替えが一斉に訪れるんでしょうね。。。😩

 

まあでも家に新しいのが並ぶと

嬉しくてどうでも良くなっちゃうんですけどね!!

(翌月の請求額を見るまでは...)

 

そしてどんな炊飯器を買ったかというと

 

こちら

f:id:Ntech:20210415201616j:image

象印 STAN. IH炊飯ジャー 5.5合炊き NW-SA10

カッコいいでしょ〜

 

横から見たらこんな感じ

f:id:Ntech:20210415202451j:image

 

気に入っております〜

 

象印買うのって久しぶり〜笑

 

シンプルで、持ち手とかも一切なーんもないんですよ。

それがカッコいいと思う反面、

自立しゃもじが付いているとはいえ、やっぱり振動で倒れたりします。

起き上がらせてもらってたら自立してねーじゃん!笑

炊飯器にしゃもじ挿しがあったのは便利だったんだ。と気付きました。

 

でも

オシャレには我慢が必要

ってショップ店員してた頃に先輩に言われたので

 

良しとしましょう👍

 

今回私が炊飯器を買うにあたって、譲れなかった条件はというと

  • デザイン
  • 5合炊き
  • 保温時間が長くても美味しく食べれる

でした。

まぁ条件は少なかったのでSTANさんは楽々クリアしてくれました👏

そしてそれ以上ものを与えてくれましたよ。

 

私のお気に入りはというと

  • 30時間美味しく保温できる[うるつや保温]機能
  • [クリーニング]機能
  • ふつう。やわらかめ。かため。[白米炊き分け3コース]機能

 

この機能がお気に入りです。

他にも粋な機能付いとんなーって思ったものが色々ありました。笑

是非活用したいと思います〜

 

という事で、今回良いものを買えたな!という自己満を得ております👯‍♀️

 

次に大きい買い物になるとしたら

冷蔵庫だろうなあーー...

 

 

 

 

 

 

おわり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週のお題「下書き供養」